じょはり に対するお願い
じょはり 現行未通過×
こんにちは、お世話になっております。つなまる水産の紅丸です。いつもシナリオを遊んでくださりありがとうございます。
本日はつなまる水産が公開しているシナリオ「じょはり」について皆様に一つお願いしたいことがあり筆を取りました。
お願いしたいこと、というのは「ネタバレについて」です。
詳しくは利用規約を見ていただきたいのですが、つなまる水産では
【pixiv掲載シナリオは「キャプションに書かれていないこと」、
BOOTH販売シナリオは「商品説明に記載されていないこと」】
が全てネタバレに当たります。
じょはりのBOOTH販売ページには「村クローズド」や「夏の山」、「フィールドワーク」などの文字が並んでいます。
このことから「もしかしたら田舎の因習村に調査に行って事件に巻き込まれるシナリオなのではないか」と予想が立つかもしれません。
しかし販売ページには「因習村シナリオ」とは書いていないので、「因習村シナリオだった」と呟くことはネタバレになります。
(正確には「因習っぽい」を集めて切り貼りした釣り餌村ではあるのですが……)
勿論、シナリオを遊ぶ前に「田舎の山の閉鎖された村とか絶対因習あるじゃん〜」や「因習村だったら嬉しいな🎶」など予想の中で言っていただく分には問題ありません。
因習があるかもしれない……しかしバスの中で先輩にそれに対する学者の在り方を説かれ、体験する奇妙な文化を因習と言っていいのか悩み……けれど最終的には人間の観察も思考も文化も全て通用しない、神話生物の生存戦略に過ぎなかったと理解する
……というのがシナリオの流れなので、最初から「因習村って聞いてこのシナリオに来ました!」となると多分その人の期待に添えないのではという心配もあります。
確かにネット上に存在する様々な感想で噂が広まっていくことはこのシナリオにおいて面白いことではあるかもしれませんが、遊びはKPとPLというその場にいる人の間で完結するものというスタンスでシナリオを制作しております。
ご協力の程どうぞよろしくお願いします。
追記(2023.1.13)
もう一つ、「じょはり」を因習村と広めてほしくない理由に「先入観」があります。
このシナリオでエンド4(先輩の正体と村の秘密を明かすエンド)に行くには、今まで自分が見たもの(因習)が本物なのか疑わなければなりません。
羽里村が因習村であることに疑問を抱かなければ行けないエンドが存在するのに、事前に「このシナリオは因習」と言われていたことで疑問を抱けなかった……という事は起きてほしくないと思っています。
それでエンド4に行けずに悔しい思いをした!と楽しくない気持ちになってしまう人がいたら悲しいです。