お気持ちヤクザに対してモヤモヤしてる愚痴
1記事の月のアクセスが3桁あったら多い方の私の零細ニッチ洋ゲーnoteで、某フランス製ゲームのお披露目トレイラーが出てからというものほぼずっと4桁維持している記事がある。
https://note.com/hyhym/n/ne1cb1c5ac89d
10年前のGG人脈で薄く広くつながってる活動家ネットワークの結節の一つにすぎないのでここの会社が全部悪いもん!!とかは思っていないことは改めて言っておく。ゲームが好きでもなきゃ興味もない活動家が、ダブスタ上等で特定の属性を公然と差別し、あるいは不必要に優遇し、ゲームを程度の低いアジビラにしていることに全体として怒っている。
だいたいな、ボディポジティブって言うならデブもヒョロガリもちびものっぽもぼいんぼいんもぷりんぷりんもムキムキも短足も足長も全部ポジティブに受け止めなきゃいけねんだよ。なんできょぬーとぷりケツは排除すんだよ。顔も既存のキャラぶさいくにしてまで自分のコンプレックスをゲームに押し付けてくんな。あと白斑ばっかり特別扱いしてるけど、それならもっとでかい痣とかアトピーとかも入れなきゃダメなんじゃないの。入れたところで私のアトピーをゲームで表現してくれたうれしい!!!とか死んでも思わないけど。思い出すだけで痒くなるから嫌だし。
で、ここの会社興した人がどっちもUbi出身だし、変な動きをした人を掘るとだいたいここに繋がってくるので、例のゲームで槍玉に上がるのは仕方がないと思う。
例のゲームについて私の考えを言っておくと
・そもそも未プレイ勢だから口出しする筋合いはない
・とはいえビッグタイトルだし面白そうなら手を出そうと思っていた
程度の人なのであまり積極的に何かを言わないようにはしていた。
しかし、どんなに控えめに言っても、御屋形様に気に入られて取り立てられた異人が、奉公期間1年かそこらであの鎧兜を手に入れて市中で農民ぶっころがすまでの経緯が謎過ぎてイマージョンどころの話ではないのだ。トレイラーを見た上でそれぐらいの文句は言っていいと思う。
史実とかフィクションとか関係なく、そういう活躍をさせたいなら「説明しよう!この人はこれこれこういう事情でなんたら会の手引きを受けてこういう手柄を立てたことになっていて御屋形様の死後重鎮になったのだ!」とかなんとか言って見ている人を納得させなければならない。また、農民が作って納めてくれる年貢がお賃金の原資である侍が、理由もなく農民ころがしまくることは許されないはずだ。たとえ武士という身分が流動的でモラルスタンダードも行き渡っていない時代であっても、少なくともそうするに足る理由があることは示さねばならないだろう。そんなのこれっぽっちもなくてギリシャやフランスが舞台だった時のがんばった感もゼロでは「ふざけてんのか?」ってなるのは仕方がないと思う。トンデモジャパンなのにトンデモじゃありませんって開き直る地雷を踏み抜いたから、それさえなければ見逃してもらえたあらゆる細部の粗探しされてぶん殴られているんだよ。
そしてあの主人公の選定基準がブラックウォッシュであることは疑いようもなく、普通に主人公は日本人の忍者で男女(とその間があってもいいが)選べるよ!DLCでファンタジー弥助で遊べるよ!にしとけば最初から揉めなかった。これでなんでこの人にしたん?って上がってくるであろう疑問や批判をレイシストの一言で黙らせられると思ったんでしょう?としか思えない。
当該の人物はどちらかと言えば歴史の被害者であり、奴隷貿易さえなければ生まれた土地で同じ部族の人々とともに生きて死んでいったはずの人なので、私は過度に持ち上げることも、それをろくな資料も残ってないのに鵜の目鷹の目で検証してあれやこれや言うのもとても失礼な気がして嫌なんだ。あのインチキ歴史ファンにしてもUbiにしても、実際に生きた人に対する真摯な敬意がないのが嫌い。ご本人に対しては、後世の人間がお騒がせして申し訳ないゆっくりおやすみになっててくださいねという気持ちでいる。
アフロ侍を作ったのは日本人だが、ブラックパンサーだって作れるんだから、こんな風に他所の文化や既存の作品にフリーライドするみたいに主人公を押し込まなくても、オリジナルで黒人が活躍する面白いものを新しく生み出すことを、それができるんだということを示す方がずっといいと思うし、そう望んでいる当事者も多いんじゃないのかな。高校生の時からブルースとソウルとファンクとジミヘンと殿下を愛し続けて、実際には手入れが大変だけど生まれつきアフロヘアに憧れ続けてきたBBAはそう思うぞ。
でな、この批判に対して攻撃的になってる活動家側の方々って、すぐright wingとかalt rightとか言うわけ。ゲーマーはどちらかと言えばリベラル寄りだし、いわゆる保守系はゲームは悪とか言って規制しようとしてきた歴史があるんで親和性低いんですよ知ってましたか? そしてご自分たちが右翼を敵視する左翼って自覚あるんですねふーん。
そして今日本では護憲派という点では改憲派より明らかに保守的な極左が矯風会的キリスト教一派とくっついて超保守的教条全体主義に陥り、保守色が強かった自民党がかなりリベラル側に傾いて表現規制にブレーキかける側になってるわけでして、右左でものを考えると間違える時代になっておるんですわね。
アメリカも似たようなもんで、共産主義者であることを隠しもせん某なんたららいぶずまたーとか、アルファベット際限なく並べて女性差別を正当化してるやつらとかが全体主義的に人の口を塞ごうとしているわけで、独裁者から見て言うこと聞かないやつに右翼ってレッテル貼ってるだけにしか見えないわけです。今の米民主党はどう見ても極左というかアナキストですか?って感じで、本来のリベラルも嫌々共和党の方を見ざるを得ない感じだし。つかほんま植民地主義とか資本主義は悪とか君たち70代の学生運動の人たち?みたいなこと言っててびっくりする。あほちゃう。
そしてConcordに400万ドルという話を見て、これ明らかにゲームの製作自体にかかってる費用は何分の一かでしょ。大半はちゅーちゅーしてるやつらがいるでしょとしか思えないわけ。つかあれをスターウォーズ並みの目玉コンテンツにするつもりだったってマジで正気とは思えない。何の魅力もないのに。まあ確かにあんなものが売れると信じて400万ドル突っ込んだり、そこからろくな仕事もできないのにいっちょ噛みして中抜きしたり、批判したポテンシャルカスタマーをTalentless Freak呼ばわりする才能はぼくにはないです。なくてよかった。
話は変わるけど、何か月か前にアメリカ合衆国国土安全保障省が出資しているTake Thisという精神衛生に関わるNPO団体が、お気持ちヤクザの言うことを聞かないゲーマーは危険分子みたいな団体の活動内容とはまるで無関係な声明を出していて、つい最近そこが資金難で今月中に80000ドルだったか集まらないと潰れちゃう!助けて!!とか言い出したんですね。そもそも国土安全保障省が金出す先じゃないのでとっとと潰れればいいと思いますが、こういうNPOアメリカにもごろごろしてんじゃね?と思わせる出来事がありましたり、Concordの爆死ぶりが華々しすぎて名前も忘れたけど、やっぱり同じように爆死したお気持ちヤクザのつまんないゲームがノルウェー政府やEUやアメリカ政府からかなりの額の支援を受けて作られていたということもわかっていますの。これ日本でも見たことある感じなんだよなあー。同じ図式で活動家が資金源にしてんじゃねえのこれーって感じなのよね。
CD Projekt REDも加速度的におかしくなっているし、本当に洋ゲー業界大手はもう駄目なんじゃないかと真剣に危惧してる。スクエニやカプコンやバンナムがおかしくなってるのも困るが、洋ゲーの民なので個人的にはそっちが死活問題なのだ。ほんとにアメリカちょっとしっかりして。いちいち振れ幅でかすぎてこっちに迷惑かかりすぎなのよマジで。